『のぐち接骨院』は痛みの根本治療を目指します。
  • ホーム
  • 院長紹介
  • アクセス
  • 料金
  • クラニアル療法
  • 内臓クラニアル療法
  • 腰・膝の痛み・スポーツ障害等
  • 交通事故治療
  • 知得情報
  • ビブラム最新モデル
  • アドノグッチ天国
  • アメーバーブログ
  • お問合わせ
13日 12月 2015

内臓疲労からくる腰の痛み

のぐち接骨院の看板をたまたま見て、前日にぎっくり腰を起こした患者さんが来院しました。


その方は前日に整形外科を受診して急性腰痛症(ぎっくり腰)と診断されたようで、車から降りるのもつらい状態でした。


患者さんは20代後半の男性でまだ若くどういった経緯で急性腰痛症になったのか問診させてもらいました。


日常生活において腰に負担がかかるような動作や作業は少なかったのですが、腹部の触診をさせてもらった時に腹部上部の横隔膜が固かったので、日頃の食生活を聞かせてもらったところ夜寝る前に食事を取るのが習慣でしかもお肉が好きだということが判明しました。


これは腰の治療より腹部の胃や胃周辺の臓器の緊張を取った方が良いと判断し、患者さんに説明し内臓クラニアルをメインに治療したところ3回の治療でほぼ快癒しました。


これから新年に向けて飲み会が多くなりますが、胃の疲労からくる腰痛のあるということを理解して暴飲暴食に気をつけましょう。

tagPlaceholderカテゴリ: 2015年ブログ

コメントをお書きください

コメント: 0

⇒アクセス

〒3360042      さいたま市南区大谷口2486-1

TEL048-607-1155

 ⇒お問い合わせ

メルマガ購読 QRコード

↓

院長ブログ⇒

ブログ更新しました。

アクセスカウンター
GoodsFun-グッズファンクレジットカード比較婚約指輪サーチカラコン ピンク
概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 院長紹介
  • アクセス
  • 料金
  • クラニアル療法
  • 内臓クラニアル療法
    • 症例ブログ
  • 腰・膝の痛み・スポーツ障害等
    • 膝の障害
  • 交通事故治療
    • 交通事故で治療及び相談を受けた案件
    • もし交通事故に遭われたら
    • 交通事故施術の流れ
    • 事故現場でしてはならないこと
    • 納得の診断と納得の治療を!!
    • 慰謝料について(通院時について)
    • 自賠責保険と任意保険の違い。
  • 知得情報
    • RICE処置
    • サバイバル3の法則
  • ビブラム最新モデル
    • VFFとの出会い
    • 過去のモデル
  • アドノグッチ天国
    • 2014年ブログ
    • 2015年ブログ
    • 2016年ブログ 
    • アドノグッチ天国
  • アメーバーブログ
  • お問合わせ
閉じる